ご休憩、お食事、お土産など全国各地で旅のワンシーンを演出するお店の団体です
  一般財団法人鳥取県観光事業団
 

〒680-0831 鳥取県鳥取市栄町606 まるもビル 5F  [Google map]
TEL:0857-38-2346   FAX:0857-38-2347

県経済の発展、地域の活性化と県民の福祉の向上に寄与することを目的としています。

  砂丘会館
 

〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2164 [Google map]
TEL:0857-22-6835   FAX:0857-27-8090

日本一の鳥取砂丘の目の前に位置し、砂丘観光に一番便利な場所にございます。新鮮な海の幸を楽しめるレストランや、鳥取の特産品や銘菓をお買い求めいただける売店がございます。無料駐車場も完備しています。

  砂丘センター
 

〒689-0105 鳥取県鳥取市福部町湯山2083 [Google map]
TEL:0857-22-2111   FAX:0857-24-8811

鳥取砂丘を望み、レジャーにお食事が楽しめます。

  かねまさ浜下商店
 

〒680-0905 鳥取県鳥取市 賀露町西4丁目1803-2  [Google map]
TEL:0857-28-2391   FAX:0857-28-6646
  スウィートランドTAKARA
 

〒682-0411 鳥取県倉吉市関金町関金宿2919-2 [Google map]
TEL:0858-48-7070   FAX:0585-48-7071

国道313号線沿いに位置し、明るい緑色の三角屋根の時計台が目印です。お菓子の製造直売および県内特産品加工品を販売しております。銘菓試食、お茶のサービスもあり。

  ナカノヤ琴平(中野うどん学校琴平校)
 

〒766-0001 香川県仲多渡郡琴平町参宮本通り [Google map]
TEL:0877-75-0001   FAX:0877-75-1155

讃岐こんぴらのお膝元!讃岐うどんの手打ち学校「中野うどん学校」

  にしきや
 

〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町696 [Google map]
TEL:0877-75-3264   FAX:0877-75-1030

本店では最大400名対応の食事が可能。売店では讃岐うどん、しょうゆ豆他四国のお土産を多数取り扱い讃岐和三盆糖の型抜き体験が可能。参道店ではかまたまソフト、金箔ソフトが好評です。

  小豆島オリーブ園
 

〒761-4434 香川県小豆郡小豆島町西村甲2171 [Google map]
TEL:0879-82-4260   FAX:0879-82-0501

国産オリーブ栽培のリーディングカンパニーとして、“オリーブの魅力”を商品や体験を通じて伝え続けていきます。

  りんりんパークー
 

〒799-1107 愛媛県西条市小松町明穂甲50 [Google map]
TEL:0898-72-2314   FAX:0898-72-5580

湯の里小町温泉『しこくや』は、四国八十八ヶ所の 六十番~六十四番札所の近距離に位置しており、お遍路の拠点としても最適です。

  観光会館安富屋
 

〒754-0511 山口県美弥市秋芳町秋吉3442 [Google map]
TEL:0837-62-0234   FAX:0837-62-1518

秋芳洞まで徒歩5分の位置にある観光施設。やまぐち美食コレクション西部エリア麺部門1位の『ごぼう麺』や、瓦そばをアレンジした『河童そば』が人気。また、お土産は特産の梨を使用した『梨あん餅』で間違いなし!

  鳴門公園 うづ乃家
 

〒772-0053 徳島県鳴門市鳴門町字福地65-6 [Google map]
TEL:088-687-0150   FAX:088-687-0886

鳴門のうず潮にもまれた活きのいい鯛を中心に、自慢の腕で仕上げた懐石・豊富なお弁当をご用意しております。また、鳴門の名産品や特産品などお土産や売店もございます。

  レストラン大歩危まんなか
 

〒779-5451 徳島県三好市山城町西宇1520 [Google map]
TEL:0883-84-1211   FAX:0883-34-2411

遊覧船からは国指定天然記念物「含礫片岩(がんれきへんがん)」も身近に見物できます。ぜひ一度、大歩危峡の景観をご覧頂きながらご乗船下さい。