ご休憩、お食事、お土産など全国各地で旅のワンシーンを演出するお店の団体です
寄ればメリット満載!旅の駅
会員紹介
MEMBERS

2012年6月15日、堂ヶ島小松観光センター魚季亭はリニューアルオープンいたしました。堂ヶ島の美しい海を望むロケーションを楽しみながら「漁師のぶっかけ飯」や人気の「アロエソフトクリーム」等、ごゆっくりお楽しみ頂けます。

奈良和食どころ。

天然サクラマスの身捌き方から国産天然塩や酢の加減まで、その日に肌で感じた温度や湿度に合わせ、召し上がっていただけます。

長瀞で昭和25年創業の老舗土産品店を営み、埼玉県産の農産物を使用した菓子・惣菜を製造・販売しています。

是非一度、柿うどんとはどういうものかをご賞味ください。柿うどんの土産も販売しています。また食後のデザートには柿ソフトクリームや柿和菓子もご用意しております。

当店は、「豚みそ丼」「わらじかつ丼」「みそぽてと」をはじめ、ほとんどの秩父名物料理をリゾート気分でお楽しみいただけます。お子様連れでも安心のキッズコーナーには「チームラボキッズ 小人の住まうテーブル」も常設されております。
また、サボテン・多肉植物寄せ植え体験「TAKARA工房」もございます。詳細はこちらをご確認ください。

ミツバチがもたらす恵みには、健康食品というすばらしい産物もあります。私の原点、玉川のテントで販売していた頃からずっと「当店売上NO.1」を続けて いるプロポリスをはじめ、ローヤルゼリー、サプリメントなど、オリジナル健康食品をたくさんの方にご愛顧いただいております。

禅宗の修行僧の食事を起源とし、一汁三菜を基本として発展したのが京会席です。旬の食材をたっぷりと使った数々のお料理は、四季折々の味覚がお愉しみいただけます。

店頭でのところてんの試食は食べ放題、人気No.1となっております。心のこもった贈り物、「金目鯛漁師煮 板前手造り」皆さまのお越しを従業員一同、心よりお待ち申し上げます。

日本画の美、すなわち「美の感動」に接していただきたいという、創設者 足立全康(あだちぜんこう)の強く深い願いがあります。

鰹のたたき、水産加工品、土佐の地酒、土佐の名菓、高知のご当地ゆるキャラグッズ、よさこいグッズ等など、高知県内全域の特産品を豊富に取り揃えております!

店には太助にあやかり太助饅頭工場併設して薄皮茶の太助饅頭・俵最中・栗最中の製造販売を行っております。いつでも出来たての饅頭が食べられます。

お知らせ
TOPICS
2020/10/11協会のご案内・会員情報を更新
2018/ 7/10サイトをリニューアル